不動産コラムvol.7「ルーフバルコニーとは」


こんにちは!湯河原の不動産会社エス・シーリビングです。

この記事では、ルーフバルコニーの基本的な特徴からメリット・

デメリット、活用事例、購入・賃貸時の注意点まで詳しくご紹介

します。実際にルーフバルコニー付き物件に住んでいるお客様の声や、

私たちスタッフのエピソードも交えて、リアルな情報をお届けします。

この記事を読むことで、「ルーフバルコニー マンション」に関する疑問

がすべて解消され、自分にとって必要かどうかを判断できるようになります。

マンション購入や住み替え、賃貸を検討中の方、特にお子様やペットと

暮らすご家族には、ぜひ最後まで読んでみてください!

 

ルーフバルコニー付きマンションとは?特徴と魅力を解説

ルーフバルコニー付きマンションとは、建物の屋上や上層階に設置された、

通常のバルコニーよりも広く、独立性の高い屋外スペースを備えたマンション

のことです。

このルーフバルコニーは、屋上の一部を専用使用できるようにしたもので、

一般的なバルコニーに比べて圧倒的な広さと開放感が魅力です。物件によっては、

10平方メートル以上あることもあり、ウッドデッキを敷いたり、テーブルセット

を置いたりして、屋外リビングとしても活用できます。

通常のバルコニーは、洗濯物を干す程度の用途に限られることが多いですが、

ルーフバルコニーはその範囲をはるかに超える自由度があります。

中にはジャグジーを設置したり、家庭菜園を楽しんでいる方もいます。

 

ルーフバルコニー付きマンションのメリット

①開放感がある生活空間を実現

ルーフバルコニー最大の魅力は、何といってもその開放感です。周囲に遮る建物が

少ないため、空を広く感じられ、自然と心がリラックスします。特に高層階では、

遠くの山並みや海が一望できることもあり、贅沢な景色が日常になります。

休日にバルコニーでコーヒーを飲んだり、夜に星空を眺めたりと、自宅にいながら

アウトドア気分を味わえるのは、ルーフバルコニーならではの体験です。

②家族やペットとの快適な時間

ルーフバルコニーは、お子様の遊び場やペットの運動スペースとしても優れています。

私のお客様で、3歳と5歳のお子様がいるご家族は、外出せずに子どもたちが走り回れる

安心のスペースとして重宝されています。また、ワンちゃんを飼っているご夫婦からは

「お散歩の回数が減っても、ここでしっかり運動させられる」と好評でした。

③洗濯やガーデニングの利便性

ルーフバルコニーが広いと、洗濯物や布団を思い切り干せます。南向きで日当たりが

良ければ、乾きも早く、部屋干しの必要がなくなります。

さらに、プランターを並べてガーデニングや家庭菜園を楽しむ方も増えています。

実際に弊社のお客様で、トマトやバジル、ミニキャロットなどを育てている方が

いらっしゃいました。

④眺望・日当たりの良さ

屋上に位置するため、周囲の建物に遮られることが少なく、視界が開けています。

マンションによっては、海や山が見渡せる絶景が手に入ることもあります。

また、日照時間も長いため、室内に自然光がしっかりと入り、冬でも暖かさを感じ

やすいというメリットがあります。

 

ルーフバルコニー付きマンションのデメリット

①維持管理にかかるコストや労力

広いスペースゆえに、掃除やメンテナンスに手間がかかるのも事実です。落ち葉が

溜まったり、風雨で汚れがつきやすくなります。特に梅雨時期や台風の後は、排水口

のチェックや床面の洗浄が欠かせません。

また、防水工事の時期や費用負担については管理組合との調整が必要になることも

あります。

②上階ならではの注意点(風・日差し)

屋上にあるため、風が強く、物が飛ばされるリスクがあります。ベランダチェアなど

の家具は、重さのあるものを選ぶか、風対策を施す必要があります。

また、直射日光が強いため、夏場は熱がこもりやすくなります。シェードやグリーン

カーテンなどで日差しを和らげる工夫が求められます。

③プライバシーや防犯への配慮

開放的な一方で、周囲の建物からバルコニーが見えてしまうこともあります。

プライバシーを守るためには、フェンスやパーテーションを設置するなどの配慮が必要

です。

また、屋外に物を置く際は、防犯対策も欠かせません。高額なガーデン用品や家電など

は、室内にしまうなどの工夫が求められます。

④専有部分ではない場合の注意点

ルーフバルコニーは専有部分ではなく、共用部分を「専用使用」しているケースが多い

ため、管理規約に従う必要があります。使用制限があったり、改装工事には事前申請が

必要な場合があります。

 

ルーフバルコニー付きマンションはどんな人におすすめ?

ルーフバルコニー付きマンションは、ライフスタイルや家族構成に応じて

さまざまな活用ができるため、多くの人にとって魅力的な選択肢です。

①お子様のいるファミリー世帯

マンションに住んでいると、子どもが外で自由に遊ぶ機会が限られることが

あります。ルーフバルコニーがあれば、自宅の敷地内で安心して遊ばせること

ができ、雨上がりなどで公園に行けない日も、思いっきり身体を動かせます。

あるご家庭では、子どもの三輪車やミニプールをバルコニーに設置し、週末の

たびに「おうちピクニック」をしているそうです。外出しなくても楽しめるの

で、子育て世帯には最適です。

②ペットと暮らす世帯

犬や猫と暮らす方にとっても、ルーフバルコニーは魅力的な空間です。

特に犬は、外の空気を感じたり、軽い運動をしたりすることでストレスが軽減

されます。

弊社で仲介したあるお客様は、愛犬と一緒に日向ぼっこをする時間が癒しに

なっているとお話しされていました。ルーフバルコニーを「もう一つの庭」と

して活用しているそうです。

③在宅ワーカーや趣味を楽しみたい人

自宅で仕事をする人にとって、環境を変えることは集中力の維持に役立ちます。

ルーフバルコニーでひと息ついたり、気分転換を図ったりすることで、生産性の

向上にもつながります。

また、ガーデニングやDIYなど趣味のスペースとしても有効です。あるご夫妻

は、鉢植えでハーブを育てたり、季節の花でテラスを彩ったりして、季節の移り

変わりを楽しんでいます。

 

ルーフバルコニー付きマンションを購入・賃貸する際のチェックポイント

ルーフバルコニー付きマンションを検討する際には、見た目の広さや開放感

だけでなく、以下の点を必ず確認する必要があります。

①面積と方角、眺望の確認

物件情報に記載されたルーフバルコニーの面積は専有面積に含まれていないため、

広さは必ず現地で確認しましょう。また、南向きか北向きかによって、日当たりや

風通しが大きく異なります。

眺望も重要な要素です。周囲の建物に遮られていないか、将来的に建築予定がない

かを不動産会社に確認すると安心です。

②使用規約と制限内容

ルーフバルコニーは共用部分として扱われるため、マンションの管理規約で使用範囲

が定められています。例えば、ガスグリルの使用禁止、植木鉢の設置上限、水道の

使用制限など、細かなルールがある場合も。

事前に不動産会社を通じて管理組合に確認をとっておくことで、入居後のトラブルを

回避できます。

③防水・排水設備の状況

ルーフバルコニーは屋上に近いため、雨水の排水や防水処理が不十分だと、階下への

漏水トラブルにつながる恐れがあります。

内見時には、排水口の位置や数、床の傾斜、水たまりの跡なども確認し、必要であれば

点検履歴を確認しましょう。

 

メンテナンス費用や修繕積立金の確認

広いルーフバルコニーがあることで、共用部の維持管理費が高くなる場合もあります。

長期修繕計画にルーフバルコニーの防水工事や修繕項目が含まれているか、管理費・

修繕積立金の金額が適正かをチェックすることが大切です。

湯河原・真鶴エリアで人気のルーフバルコニー付きマンション事例

弊社ではこれまでに多数のルーフバルコニー付きマンションをご紹介してきました。

ここでは実際に人気のあった物件事例をいくつかご紹介します。

①真鶴半島にあるオーシャンビュー物件

真鶴港を一望できるルーフバルコニー付きマンションは、セカンドハウスやリモート

ワーカーに人気です。ゆったりとした広さを誇るバルコニーでは、ヨガや朝食に活用

している方もいらっしゃいます。

②湯河原駅徒歩圏のファミリー向け物件

駅から徒歩10分以内という利便性と、約15㎡のルーフバルコニーが魅力の物件は、

ファミリー世帯に特に好評です。隣室との距離が確保されているため、音や視線を

気にせず活用できる点が支持されています。

実際にお住まいの方からは「子どもが安心して遊べる」「プールを置いて夏を満喫

している」といった声をいただいています。

 

まとめ

ルーフバルコニー付きマンションは、広々とした屋外空間を自分だけの空間として

使える贅沢な住まいです。開放感や利便性だけでなく、家族やペットとの豊かな時間、

趣味やリラックスの場としても活用できます。

一方で、維持管理や使用規約、メンテナンスなど注意すべき点もあるため、購入や

賃貸の際には事前の確認が欠かせません。

湯河原・真鶴エリアには、海や山を望む素晴らしいルーフバルコニー付きマンション

が多数あります。ルーフバルコニーのある暮らしに少しでも興味を持った方は、ぜひ

物件情報をチェックしてみてください。

エス・シーリビングでは、常時多数の物件をご用意しています。経験豊富なスタッフが

皆様のご希望に沿った湯河原・真鶴エリアの物件をご紹介致します。湯河原・真鶴エリア

でのお家探し、お部屋探しは是非エス・シーリビングにお任せください!